おいしい水のために労力をかけることはもうやめましょう。
- 重い水の買い出し
- なくなる前にネットで注文
- ストックのためのスペース確保

ウォータースタンドがあればこんな労力はもういりません!
ウォーターサーバーは「一般家庭」にこそおくべきです。
ネット通販で買ったペットボトル。場所を取りますよね?
スーパーでのまとめ買い。重いですよね?
そんな思いをするたびに、

ウォーターサーバーがあればな・・・。
と、気になったりはしないでしょうか?
実際に我が家にウォーターサーバーを設置する前は、

コストと手間が心配。
と思っていたのですが、
いざ設置してみると、
- 水を買いに行く必要がない。
- ストックを気にする必要がない
- いつでも飲むことができる

水にかけていた労力がウソのようになくなりました
いまでは無くてはならない必需品。
そんなウォーターサーバーも現在使用中のウォータースタンドで2代目。
このウォータースタンドが非常に優秀。
こんなご家庭に特におすすめです。

我が家が「ウォータースタンド」を選択した理由
妻がインスタ内で発見したウォーターサーバー。

これ良くない?ボトル交換が要らないんだって!
ボトル交換が必要ないとこんなメリットがあります。
- ボトルにスペースを取られない
- 面倒な交換作業が不要
- ゴミが出ない
でも、それってどういう事?

水が要らないウォーターサーバーってこと?
と謎が膨らんだので色々と詳しく調べてみたところたどり着いたのが
水道直結式の為、水はすべて水道から供給されます。

つまり、高機能な「浄水器」ということですね!
これからウォーターサーバーの設置をお考えの方や、
すでにウォーターサーバーを使っているけど、
- ボトルの置き場に悩んでいる方
- 水が足りなってしまう方
- 逆に水が余ってしまう方
にはきっとそんな悩みを解決してくれる優れものです。
ボトル不要の「ウォータースタンド」の仕組み
一般的にウォーターサーバーと言えばこういった形で、
サーバーの上にミネラルウォーターのタンク(ボトル)が設置されているイメージですよね?
そのボトルが無いのがウォータースタンド。
水道直結式
ボトルが必要ない理由はサーバーが水道に直結していることにあります。

ウォータースタンド公式HPより
家庭内の蛇口の根元から直接お水をサーバー内に取り込みます。
サーバー内に取り込まれた水は3本のフィルターを通ることで濾過され、
綺麗な水としてサーバー内に貯蔵されます。

これは簡単でいいですね!
そうなんです。
従来のウォーターサーバーは「水を買う」ことになっていましたが、
ウォータースタンドの場合「水を作る」ことになります。
でもこれならカートリッジ式の浄水器でいいのでは?
単なる浄水器ならば、
「カートリッジ式の安い浄水器でよくない?」
といった疑問も出るかもしれません。
ですが、
アフターサービスやメンテナンス(後述)、必要な水の「温度」
を考えれば安価なカートリッジ式の浄水器とは全くの別物です。
ウォータースタンド契約前に気になった5つのポイント
そんな「水を作り出してくれる」ウォータースタンド。
我々夫婦が契約に至る前に、気になっていたのが以下の5点です。
- 料金は?
- 解約方法は?
- 水道直結って工事が必要?賃貸でも使用可能?
- メンテナンスはどうするの?
- そもそも美味しいの?
以下、順にご紹介していきます。
料金は?
ウォータースタンドは「3,850円(税込み)~/月」
夫婦共働きの私達。契約に当たって最も気になるのが月額料金。
便利になるからと言ってもあまり値段が高額になるのでは、
家事の負担が減ったとしても、懐の負担が増えてしまいます。
当時使っていた某社のウォーターサーバーや、他の有名メーカーとも比較してみました。
メーカー名 | 月額 (税込み) |
ウォータースタンド | 3,850円~ 水が出る限り/ 月 |
プレミアムウォーター | 4,642円~ 24L / 月 |
クリクラ | 3,380円~ 24L / 月 |
アクアクララ | 3,908円~ 24L / 月 |
月に24L 以上を使うか使わないかが目安になりそうですね。

3人家族の我が家は年の半分は24L以上消費していたので、価格の面はクリアしていました。
解約方法は?
何にしても「契約」をする際には必ず知っておきたいのが解約方法。
例え月々の料金がお得だとしても、解約の際に高額のコストがかかってしまうと
何の利益も残りません。
ウォータースタンドの解約条件は以下の通りでした。
- 1年以上の使用で解約金無料
- 引っ越しの際の取り外し、再設置無料
- 1年未満の使用の場合は撤去費用として10,000円
使用1年未満だと解約料がかかってしまうのは要注意ポイント。
ただし、どこのメーカーでも基本的には解約料は設定されているので、
必ず確認しましょう。
中には契約の更新月に解約をしないと、何年使用したとしても解約金がかかってしまうような分かりにくい設定をしているメーカーもあります。注意が必要。
ウォータースタンドの場合は、1年以上使用することを考えれば、
はじめから「長得プラン」を使用するのが良さそうですね。

このために初めから長得プランにしました
水道工事が必要??賃貸でも大丈夫?
水道工事不要、賃貸でもOKです。
ボトル不要、水道直結の為非常に便利なウォータースタンドですが、
水道直結と言うと、

水道管いじるの?
賃貸だし、大掛かりな工事は無理なんだよね。
と思われるかもしれません。私も思いました。
結論から言うと、
- 賃貸でも可能
- 大掛かりな工事は必要なし
で、問題なく使用可能です。
ご安心ください。
ただし、蛇口の根元にアダプターを設置する必要があるため、
業者の方が設置してくださいます。時間はおよそ1時間。
後は、レバーを押すだけで綺麗な水が出てきます。
※解約時に撤去する際も、業者の方が原状復帰してくれるので安心です。
メンテナンスは?
すべてメーカーにお任せできるのが安心な理由
ウォーターサーバーで気になるのがメンテナンス。
水を使用するものなので、衛生面も気になりますよね?
この点が安価なカートリッジ式の浄水器とはことなるところ。
ウォータースタンドでは無料メンテナンスに対応しています。
6カ月毎の訪問メンテナンス
- フィルターの交換
- 水質チェック
- サーバー内部、外部の清掃
これだけあれば先ず安心。

フィルターの交換時期を自分で覚えておく手間がいりません!
また、妻の在宅時にメンテナンスをお願いしたのですが、
妻は男性が来るのか女性が来るのか、ちょっと心配していました。
ですが当日お見えになったのは女性。
安心していました。

心配な方はお問い合わせをするのも良いかもしれませんね!
そもそも美味しいの?
結論から言うと、毎日美味しく頂いています。
水道水をろ過したお水なので、
硬水のミネラルウォーターが好みの方は
ちょっと選択肢から外す必要がありかもしれません。
そこにこだわりの無い方ならまず問題ありません。
水の容量を気にせずに使えるのが嬉しい所。

ごはん、お味噌汁、コーヒーと、なんにでも気兼ねなく使うことができます!
実際に使ってみて、想像を超えて良かった2つの事。
実際につかってみて想像を超えてよかった点が2点。
スペースを取らない事や、使用量を気にする必要が無い事など、
他のウォーターサーバーにくらべて良い点は
ある程度使用前に事前にわかっていた事ですが、
それを超えてきました。
常温の設定がある
非常にありがたいの常温設定。
ワンタッチで冷水→常温に切り替えが可能。
画像のダイヤルを「ROOM」に合わせるだけ。

赤ちゃんがいるご家庭には特に助かる機能ですね!
熱湯がしっかり熱湯
ちゃんと「熱湯」が出てきます。
感動するほど。
ウォータースタンドはちゃんと「熱湯」が出てきます。
MAXで93℃。
80℃前半の温度で「お湯」をうたうウォーターサーバーが多い中、
この機能は助かります。

ラーメンもインスタントコーヒーも熱々で楽しむことができます!
ストレスフリーのウォーターサーバーとして過去最高
使い勝手が最高のウォーターサーバー。
解約率が1%という事で使用者のほとんどが気に入って使っているというのも納得。
今後ウォーターサーバーの導入をお考えの方、
買い替えをお考えの方、是非使ってみてください。
重い荷物を抱えずに美味しい水が使えるって本当に便利ですよ!
※いまなら一週間無料お試しが出来ます!