カジュアルな通勤スタイルに悩んでます?ユニフォーム化すれば解決!

とどろのライフハック
スポンサーリンク

カジュアルな恰好がOKな職場が増えてますよね?

気持ちや体的には楽ですが、毎日着ていく物には結構悩みますよね。

20代の半ばころまでは、それはそれで楽しみの一つでしたが、

子供が産まれ、通勤前の一仕事に保育園に送り届けるというミッションが課されるようになってから、毎朝毎時間に追われ、洋服選びが苦痛でしかなくなってしまいました。

そこで思い切って通勤用の洋服をユニフォーム化したところ、

毎朝の時短になったばかりか、良い事しかなかったので、今回ご紹介します。

スポンサーリンク

私のユニフォーム(通勤服)のご紹介

 

私が常に手元に置いてある、通勤服のレギュラーをご紹介します。

基本的には同じものを何着か持っています。

色はブルー系で揃えておくと失敗が無くて楽です。

シャツ

ユニクロ エクストラファインコットンブロードストライプシャツ

ユニクロ公式 | エクストラファインコットンブロードストライプシャツ(ボタンダウンカラー・長袖)
ユニクロのエクストラファインコットンブロードストライプシャツ(ボタンダウンカラー・長袖)のページです。上質コットン100%のしなやかな肌触り。程良くラフな風合いなのでオンオフ使えて便利。

 

かれこれ5年近くレギュラーを張っています。

スーツを着る時以外は、ほぼ毎日着ています。(通勤時)

ネクタイを締めてジャケットを着ても違和感が有りません。

このシャツに関しては色違い、柄違いで常に5着は手元に置いておくようにしています。

そのため、汚れやシミがついて「もうこの汚れ取れないな」

という時にはすぐに新しい物を買いなおします。

ユニクロに行けば1年中取り扱っているアイテムなので、

非常に重宝します。

パンツ

GAP スキニーフィットチノ

https://www.gap.co.jp/browse/product.do?cid=1009673&pcid=5150&vid=1&pid=472760066

GAPの商品に関しては年に数回あるセールの時に買っておきます。

スキニーと言ってもパツパツになるような細さではなく、

太腿周りは多少余裕もあり、ストレッチもしっかり効くので、

飲みすぎて辛い翌朝でも非常に快適に通勤可能です。

また、ズボンの丈も32もしくは30から選べるので、お直し要らず。

因みに私は短い方の30を毎回買っています。

※少しづつマイナーチェンジされていますが、サイズ感に大きな変化はありません。

 

RESOLUTE710 (リゾルト710)

このジーパンも常に手元に置いてあります。

元DENIMEの林芳亨さんのブランドです。

こちらもお直し要らず。

サイズの選択肢はとにかく豊富なため、オーダーメイドのようにフィットした

ジーパンを買ったその日から楽しむことができます。

尚サイズは以下から選択可能。

  • ウエスト26~34 に対して丈は 28~34
  • ウエスト36    に対して丈は 29~36
  • ウエスト38、40 に対して丈は 31~36

これだけ揃っていれば概ね日本人の体形を網羅できそうですよね。

因みにこちらも2年に一度ペースで買っているので現在4本所有しています。

非常に綺麗な色落ちをするので、濃紺~色落ちした状態のどこを切りとっても、

不潔な雰囲気は一切出ません。洗濯の頻度にもよります。

リゾルトについて書きました!↓

RESOLUTE(リゾルト)の色落ち。そのジーパンの魅力にハマる
ジーパン履いてますか??休みの日、仕事の日関係なく、ジーパン、チノパンで1年を過ごしている私とどろです。とどろ夏以外はね!流石に仕事の時は、多少綺麗なジーパンを履くようにしています。でも、...

通勤服をユニフォーム化して感じた、意外な3つの良かった点。

ベースは1年中上記の物を着ています。

また朝の洋服選びから解放された以外に、3つの良かった点が以下の通りです。

買い物で悩まない

1着がダメになったとしても、「また同じものを買えばいい」と割り切っているので、

買い物で悩む必要がありません。

また、サイズも同じものを買えばいいので試着をする必要もなく、

ネットで注文すれば常に同じものを揃えておくことができます。

超時短です。

上にあげた商品は、全てメーカーの定番品の為、廃番となることも今のところはありません。

「最近お洒落だね」と言われる。

これにはびっくりしました。

毎朝悩んで、違う洋服を着ていたころに比べ、

圧倒的にこう言われることが増えたんです。

毎日同じ洋服なのに。

つまり、人は他人の洋服なんてそんなに気にしていないんですね。

カジュアルな服でもスイッチが入る

良く、

スーツを着るとビシッとするんだよね

と言われることが有りますが、

カジュアルな洋服でも、一旦ユニフォーム化すると、

それを着たとたんに仕事モードに入ることができます。

楽な恰好でも、気持ちはビシッとできるなんて最高じゃないですか?

カジュアル推奨の職場なら試してみる価値ありです!

楽です。本当に。解放されますよ。

お試しで1カ月位、同じ洋服のローテーションで言ってみてください。

周りから

今日も同じ服着てんの?

なんて言われることは先ず有りません。

そんなに見てませんからね。

何より、とにかく時短になるし、服を買って失敗することもありません。

忙しい毎朝に、少しでも余裕のある時間を取り戻しましょう!!

タイトルとURLをコピーしました