このブログでは筆者の経験をもとにアフィリエイトリンクを使用して商品を紹介します。

赤ちゃんと乗る北陸新幹線!おススメの車両とその理由!

家族のおでかけ体験記
スポンサーリンク
とどろ
とどろ

赤ちゃん連れでもこれを知ってれば安心!!

年に数回は必ず北陸新幹線を利用するとどろです。

新幹線はその路線ごとに車両にも特徴があり、

内部の施設にもそれぞれ特徴が有るんです。

今回は「北陸新幹線」についてご紹介します。

スポンサーリンク

ベビーカーの置き場所有る??

赤ちゃん連れの場合、

気になるのがベビーカー置き場ですよね?

座席に持ち込むと、狭くてしょうがないです。

北陸新幹線の場合、冬のレジャー向けに、

大型荷物用の収納場所が用意されている車両が有ります。

画像:JRニュースリリースより転載

画像のような荷物置き場はグランクラス、グリーン席以外の

通常車両には、2、4、6、8号車の「偶数号車」に用意されてます。

ですので、

「かがやき」に乗車の場合は、全席指定ですので、偶数車両の指定席を取るのがおススメ。

「はくたか」も基本的には同じですが、自由席に乗車する場合は、

偶数番号の車両に並ぶ事をおススメします。

※後述しますが、お子さん連れの場合6号車が一番おススメです。

もちろん、収納場所に限りがあります。

休日や繁忙期には埋まってしまう可能性もあるのでご注意ください。

困ったときは多目的室を利用しましょう。

  • 赤ちゃんが大泣きして、周りの迷惑になりそう。
  • 授乳の場所、ちゃんと確保できる?

東京から終点の金沢まで、かがやきで約2時間半の旅です。

大人だけで有れば、長旅というほどの時間では有りませんが、

小さいお子さんをお連れの場合だと、ちょっと心配ですよね?

どうしても個室が必要な場合は、車掌さんに相談してみましょう。

北陸新幹線には個室で多目的室が準備されています

尚、自由に出入りできるお部屋ではないので、

必ず車掌さんへの確認が必要です。

車掌室は6号車にありますので、

心配な場合は6号車付近の座席を確保するのも良いでしょう。

おむつ替えのスペースは?

基本的にどのお手洗いにも、

おむつ替え用の台が設置してあります。

ですので、パパがおむつ替えをすることも勿論可能。

ただし、スペースは非常に狭いです。

尚、スペースの広い「多機能トイレ」は7号車に設置されています。

こちらの方が安心です。

北陸新幹線の弱点

全座席にコンセントがついていたり、多目的室が有ったり、

非常に快適な北陸新幹線ですが、

ちょっとした弱点があります。

携帯の電波状況が非常に悪い

北陸新幹線の唯一の弱点。

トンネルが多い

トンネルだらけといっても過言では有りません。

大宮~富山間

はほとんどの時間をトンネルの中で過ごすことになります。

トンネルに入ると何が起こるか?

そう、

携帯の電波が入らないんです。

座席で退屈した子供たちにその場で、動画を見せる事が出来ません。

遊べる音の鳴らないおもちゃや、子供が喜ぶ動画は、

事前に準備しておくことを強くおススメします。

トンネルだと外の景色も見えないので、子供は間違いなく退屈します。

大人でも退屈ですよね。

アマゾンプライムの会員の方は動画をスマホやタブレットに

ダウンロードしておきましょう。

子供向け番組も沢山あるので安心です。


こちらにも書いています。

404 NOT FOUND | なまぐサラリーマンの快適な壱日
なまぐさの神器

事前準備で快適な旅を!

子供を連れての2時間半の密室。

色々と心配ですよね。

とどろ
とどろ

私は心配でした。

でも、今の新幹線は色々なことに配慮した設計になっています。

それがあまり知られていないのも事実。

是非このページをご覧になった方には、

事前の準備を万全にして、快適な旅をしていただきたいと思います。

他にも役立つような情報が有った時には随時更新していきます!

タイトルとURLをコピーしました