このブログでは筆者の経験をもとにアフィリエイトリンクを使用して商品を紹介します。

とどろの趣味

サイズ感

【レビュー】気になるadidas sambaのサイズ感とその背景

サッカー好き、音楽好き、スケートカルチャー好き。そんなあなた。とどろadidasのsamba(サンバ)をどうぞ!アディダスの長い歴史の中でも、イギリスのフットボールカルチャー、音楽カルチャー、不良カルチャーと密接にリンクしてきたアディダスの...
音楽

80年代ソウルの名曲を探し続けて20年。ジャバン/サムライ

20年探し続けた曲が遂に見つかった!!!というただそれだけの記事です。あまりに嬉しすぎたので書いちゃいます。音楽は心を満たしてくれますね~。Samurai  / Djavan (サムライ /  ジャバン) 20年探し続けたのがこの曲。ジャバ...
とどろの趣味

もう我慢できない。spotifyは解約。新たに使うはamazon!

約1年お世話になったspotifyからamazon music unlimitedに乗り換えました。両者ともスマホで使える音楽聞き放題のサブスクリプションサービスです。外出時、在宅勤務時に常にお世話になったspotify。今回そんなお世話に...
音楽

spotifyを語る偽メールが来た話。怪しいと思ったら先ず相談!

とどろ フィッシング?絶対引っかかりませんけど? なんて思ってましたけど、今回のは危なかったです。 不意に来られるとやはり危険ですね。 spotifyを語るフィッシングメールです。 これは危ないなと思ったのでご紹介し...
音楽

邦楽VS洋楽どっちが優れてる? それ意味ある?

邦楽VS洋楽。こんな論争があるそうです。ナンセンスですよね。こんなの。今まで考えたこともありませんでした。良いものは良い。嫌いなものは嫌いで良いじゃないですか。ただ音楽の多様性の面で考えれば洋楽じゃないでしょうか。とどろ邦楽以外=洋楽である...
サッカー

Jリーグがつまらない。なんてもったいない!!

直ぐ見に行ける最高のエンターテインメント。 Jリーグ。なぜそれが面白いのか。 とどろ ちょっと真剣に書きたいと思います。 こういうと、 Jリーグ?サッカーは欧州でしょ。 とおっしゃる方がまだまだ多いんで...
音楽

私的日本語ラップクラシック10選! まずはココカラ! 

おすゝめ 日本語ラップ クラシック編とどろ昔から変わらず聞いている日本語ラップをいくつか。40代目前にしても好きなものはそんなに変わりません。ちょっと古めの曲で、個人的な名曲をいくつか挙げていきたい思います。年が年なので、基本的に古めになり...
音楽

spotifyで通勤時間を娯楽の時間に変えましょう!

地獄の通勤時間が、快適な娯楽の時間に変身しますよ!そう「spotify」を使えばね!!データ化された音楽を「否定」していた過去冒頭の写真は、とどろ音楽をデータ化なんて笑っちゃうねと思ってた頃に使ってた往年のソニスポです。イエロー×グレーじゃ...
スポンサーリンク